長期優良住宅 Web

平成21年度 第1回 長期優良住宅先導的モデル事業紹介

平成21年度 平成20年度
長期優良住宅先導的モデル事業とは? 平成21年度 第1回長期優良住宅先導的モデル事業紹介 平成21年度 第2回長期優良住宅先導的モデル事業紹介 第1回超長期住宅先導的モデル事業紹介 第2回超長期住宅先導的モデル事業紹介 REPORT NEWS

「ぐんま森林物語」〜森林資源活用と地域振興・人材育成ネットワーク〜

株式会社 斉藤林業
〒378-0073
群馬県沼田市発知新田町759-1

●基本コンセプトについて

 当社は地元群馬県の林業家として50年以上の歴史をもち、林材地からの一貫生産としての住宅供給を25年前から実施してきた。
 今回、長期優良住宅先導的モデル事業提案をまとめるにあたり、従来から実施している地産地消の家づくりに加え、個々に行っていた地域振興・人材育成の取り組みを系統的に整理し、単なる家づくりを超えた循環型社会形成のネットワークを構築した。
 これにより、住まい手と密着した本来の地場工務店としての在り方をより鮮明にすると共に、長期優良住宅の普及促進に寄与していく事とした。

●先導的な提案の内容について

 今回の提案は、「良いものを作ってきちんと手入れをし、長く大切に使う」という考え方の実践提案として、家づくりを取り巻く環境整備を3つのネットワークに整理したソフト的な面と、長期に亘る建物性能を維持していく為のハード的な面の2方向からアプローチしている。
 家づくりの流れにおいて、川上である山林所有者や林業家と、川下である住まい手の相互理解の仕組みが、森林資源活用を考える上で非常に大切である。
 この事を踏まえ、相互のコミュニケーションを趣旨とした「森林から家づくりへのネットワーク」を構築した。
森林資源活用と
地域振興・人材育成ネットワークの考え方
 具体的には、山林所有者の上棟式参加、植林体験を含む森林体験ツアーの実施、緑の募金への協力、使用した材積に応じた山林所有者への森林育成支援金の支給等が挙げられる。
 また当社は、木質バイオマス利用による燻煙乾燥炉を有しており、使用する木材の全てをこの乾燥炉から出荷している。
 この乾燥過程で抽出される木酢液や燃焼灰は地元農家へ無償提供され、防虫材や土壌改良剤として利用される。
 住まい手は、こうした取り組みを通して、山林や木材、農業を身近に感じ、森林保護、育成の意識向上が図られ、建築された自身の家への愛着に繋がると考える。
 また、過疎化が進む地方においての技術継承や人材育成の一環として、地元高等学校と協働により「地域振興・人材育成ネットワーク」を構築した。
 山林、地元農家との繋がりの深い当社が、高校生の技術研修に協力していく事で、地場活性化の一助とする。
 長期に亘り建物を維持していく為には、日常のメンテナンスが大切となってくる。
 その為には、つくり手側だけでなく、住まい手側からの家守りも必要と考え、巡回による住まい手主導の家守りネットワークを構築した。
 これは保証などの範疇にない「電球の交換方法」や、「夏場・冬場の過ごし方」等のより生活に密着した部分に対し、住まい手自身も体験しながら覚えて貰う為の指導を行う事に主眼を置いたものである。
 以上3つのネットワークを複合的に活用する事で、木造循環型社会を形成に寄与していく。
 長期に亘る建物性能を維持していく為の先導提案としては、性能表示制度の等級取得に加えそれぞれの項目に合わせた提案をおこなっている。
 長期の耐久性に関る構造材、羽柄材については、地産地消の考えに基づき、群馬県産材を利用していく。
 利用される構造材は本来の色目や風合いを保つ事や、割れ等の軽減を考慮し、中温 (80℃) での乾燥が行える自社木質バイオマス乾燥炉により乾燥を行う。さらに、出荷時には含水率計測、ヤング係数計測を行う事で品質を担保していく。
 また、建物の維持管理を行う為に、今回の提案では、建物レベルチェックシステムを採用した。
 これは、建築中から建築後における地盤沈下や建物変形を容易に計測し、建物レベル遷移を確認する事を可能としている。
 当社が施工範囲としている地域は次世代省エネルギー基準II地域からIV地域を含んでいる。その為、断熱性能はもちろん、日射取得、通風など、柔軟な対応が求められる。
 これらを設計段階から確実に行う為にアメダスデータの読み取りも含めた、設計指針によって検討していく。
 さらに、気象特性に対しての対策を設計者だけでなく客観的且つ具体的に明らかにする為にCASBEE【戸建】を利用し評価していく。
 また、まちなみ形成の一環として、市町村象徴花木による植栽等を行い、地域性のある家づくりを行っていく。

●今後の予定について

 今回の提案は従来から行って来た地産地消の取り組みを発展的にまとめたものであり、これらの取り組みが評価されたと認識している。今後は県内初の単独採択企業として、採択提案を確実に進めていくと共に、県内のパイオニアとしての誇りを全社員が持ち、長期優良住宅の普及促進に励んでいくものである。
平成21年度 第1回 長期優良住宅先導的モデル事業紹介
Top Page 平成21年度 第1回 長期優良住宅先導的モデル事業紹介 INDEX